5/25練習
5/25練習 26名出席 欠席1名
(備忘録)
初めに前回の1Jesu, meine Freude 2Es ist nun nichts Verdammliches
・本日の重点攻略箇所
3、Unter deinem Schirmen104~122小節 Choral
音名歌唱、ドイツ語、リズム読み、ドイツ語歌唱、ピアノ有り、無し。
曲作り
104~105(p)
106~cresc.108(f)
110~115(f)
116~120/2拍目(f)
120/3拍目~122(mp)
全体通して上3声はレガート、下2声8分音符は刻む感じ=対比出す。
語尾を丁寧に(wittern,decken)。音符の前に出す子音の箇所。長母音と短母音の違いを出す。
パートにより音のぶつかり箇所は意識する。Sünd発音注意。Ü・Ö・F発音注意。等諸々。
5、Trotz dem alten Drachen147~203小節
音名歌唱、ドイツ語、リズム読み、ドイツ語歌唱
強弱記号は楽譜通り。
それ以外の箇所147小節~(f)
171小節~(p)
175/2拍目から(pp)
183/2拍目~普通(mp or mf=fでもpでもなくfutsuu)
196/2拍目~バス(f)278/3拍目辺りrit.指揮見る
5パート縦に揃うところ意識(175/1拍目・179/2拍目・190/2拍目(f)等)
Trotzから文が始まる。カンマを意識する(ブレス、文章の切れ目間違わない)
子音の前出し。
6、210小節からのフーガ (最後に少しだけ)
全パートに出てくる第1主題をマーカーなどで線引き。(例:テノール210~212小節最初の音lichまで)色を別にして(例:ソプラノ1:226アウフタクト~226/2拍目・全パート同じ音型の箇所)マーカーor楽譜に分かるように各自記す。
次回6/8までに一度は練習録音を聞きながら楽譜を開くなど、思い出し自習をしたいと思います。次回も引き続き合唱団にとっては難所。6月8日水曜夜 カンマーザールで!