乗り越える力

2021年05月06日

先日ロシアから児童合唱とテノールソロの録音が届きました。コロナ禍にある遠くロシアで録画された歌声に心から感動します!ロシアの子供達がどんな思いで歌ってくれたのか、そして素晴らしい技術で魅了するテノールソロ、合唱団は確実にテンションがあがっています!

この団員募集 特設HPトップページが、第9初心者練習のご案内に切り替わりました。

祈り鶴

2021年03月18日

『森の歌』では、ロシアからの録音出演があります。テノールソロ/アレクセイ・クルサノフさん 。4番〈ピオネールは木を植える〉ポポフ記念ボリショイ児童合唱団と日本からオーケストラとうたう杜の歌児童合唱団。日本とロシアという離れた国で共にひとつの音楽を作り上げていくという新しく創造的な試みです。遠くロシアから出演してくれる児童合唱団へお礼の気持ちとして、折り紙を先日団員数名で製作しました。(写真)親鶴の大きな翼に小さな子鶴を添わせました。この折り鶴はロシアの子供達も日本の子供達も皆、親鶴に守られている子鶴のように幸せであってほしいという祈りと願いをこめて作りました。届くといいな。

「森の歌」は緊急事態宣言延長が決定になった時点で、3月9日(火)雑司ヶ谷地域文化創造館での練習はお休みとなります。おんがくの共同作業場/練習スケジュールは5日の正式な決定を待っての更新となりますが、団員、関係者の方には予めご承知おきください。