2月はカンマーザール実験劇場が熱い!!

~カンマーザール実験劇場 投げ銭コンサート~
赤間夏海 コンサートシリーズ③ズボン役アリア特集
オペラでは男性役(ズボン役)を務めることも多いメゾソプラノ。シリーズ第3回ではメゾソプラノ伴野公美子さんをお迎えしてズボン役のオペラアリアをお届けいたします。
2月22日(土)14時開演(13:45開演)
入場無料 ※投銭箱を用意しております
<曲目>
行きます、だが愛しい人よ
恋とはどんなものかしら
僕はお客を呼ぶのが好きだ 他
<出演>
赤間夏海(メゾソプラノ)
伴野公美子(メゾソプラノ)
前田奈央(ピアノ)
■赤間夏海
宮城県大郷町出身。宮城学院女子大学音楽科を経て、東京藝術大学大学院音楽研究科修士課程を修了。これまでに大山久美子、布田庸子、奥千歌子、中村優子、永井和子の各氏に師事。第85回読売新人演奏会、仙台クラシックフェスティバル、宮城野区文化センターパトナホール主催「ワンコインコンサート」などに出演。メンデルスゾーン《エリヤ》をはじめ、ベートーヴェン《交響曲第9番》などの宗教曲アルトソリトとして演奏を経験。現在東京と宮城を中心に演奏活動を行う傍ら、後進の育成や合唱指導も行なっている。
演奏会情報: https://www.natsumiakama.com
Instagram / Twitter:@natsumi_akama
■伴野公美子
東京藝術大学音楽学部声楽科卒業、および同大学別科修了。第63回藝大オペラ定期公演《フィガロの結婚》に花娘 II 役で出演。第1回国際声楽コンクール東京歌曲部門第二位(最高位)及び東京新聞賞受賞。第21回北陸新人登竜門コンサートに出演以降、オーケストラ・アンサンブル金沢と共演を重ねる。富山県オペラ協会会員。これまでに、人見共、佐々木典子、手嶋眞佐子の各氏に師事。サントリーホール オペラ・アカデミー修了、ジュゼッペ・サッバティーニ氏のもとで研鑽を積む。
■前田奈央
東京藝術大学音楽学部作曲科卒。同大学大学院音楽研究科音楽文化学ソルフェージュ専攻修士課程修了。作曲を久行敏彦、渡辺俊哉、ピアノを羽石彩子、居福健太郎、津田裕也、ソルフェージュを照屋正樹、糀場富美子、伴奏法を三ッ石潤司の各氏に師事。23年日本ソルフェージュ研究協議会主催の第14回 研究発表会にて、修士論文の発表を行う。東京音楽大学ソルフェージュ部会助手。日本ソルフェージュ研究協議会会員。
赤間夏海さんのカンマーザール コンサートシリーズ第3弾!
メゾソプラノおふたりの磨かれた美しい歌声に触れる
心を潤す特別なひととき
オペラアリアを間近で聞く特別なコンサート
どうぞ聴きにいらして下さい
整理券はこちら